スポンサーリンク
■オンライン作業会とは?
LINEグループ通話(マイクミュート、ビデオオフ)で繋がりり、「他の人も頑張って作業しているんだから、自分も頑張ろう」という心理を利用して一気に作業を集中して行うこと
■作業会の流れ
①参加者のみのラインのトークを主催者(糸山)が作成します
②そのトークにて、各自この作業会の時間に行う作業をコミットします

③開始時間になったらグループ通話を始めます

④マイクをミュート、カメラもオフにして作業に取り掛かります(話さないけど通話だけ繋がっている状態)
⑤終了時間になるとグループ通話から抜け、それぞれこの時間内に行った作業をトーク内で共有します
■その他
・途中参加、途中退室は自由です

グループ通話は途中参加も可能で、開始されるとこのようになり↑
「参加」
を押してもらえれば途中からでも通話に入ることができます!
■参加方法
グループ内で参加希望日程を糸山にお伝えください。その際は僕が見逃さないようにメンション(@糸山勇斗)を付けてください。
糸山が参加者を管理して、オンライン作業会の前日または当日にトークに招待致します。
上記の記入事項以外で気になる点がございましたらお気軽にご質問ください!
スポンサーリンク
スポンサーリンク